Welcome To   いけばなネットワーク   kadou.com

花の器へ い け ば な 情 報 花の器へ


生け花をしておられる皆様へ

各地方、各流派の 花展、イベント等 ご紹介下さい
花展、イベント等の案内状など有りましたら お手数ですが お送り下さい
又、各流派の花展などに出品された作品の写真も送って頂ければ
ご紹介させて頂きます



456   第106回 草月いけばな展 ご案内  ( 2025-10-07 新着 )
   「 花 は 心 」
  2025年10月22日(水)〜27日(月)
  日本橋高島屋S.C.本館8階ホール

455   第75回 奈良県華道展覧会 ご案内  ( 2025-10-01 新着 )
  〜つなぎ・つなぐ新たに〜
  令和7年 10月18日(土)〜 19日(日)
  真言律宗総本山 西大寺光明殿・興生殿

454   第59回 いけばな大阪展 ご案内  ( 25-09-15 新着 )
  R E S P E C T the power of flowers
  2025年10月22日(水)〜 27日(月)
  あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館

453   日本いけばな芸術特別企画 in 大阪・関西万博 ご案内  ( 25-09-07 新着 )
  未来につなぐ いけばな文化
  2025年 10月7日(火)〜 10月11日(土)
  大阪・関西万博会場内 ギャラリーEAST

452   第76回 華道京展 ご案内
  花結び つながろう花と、人と。
  2025年4月10日(木)〜 15日(火)
  大丸ミュージアム<京都>[大丸京都店6階]

451   第9回 日本いけばな芸術信越展 ご案内
  は な ず き に な る 。
  2024年 10月9日(水)〜 10月14日(月・祝)
  新潟伊勢丹6・7階とくせつ会場

450   第58回 いけばな大阪展 ご案内
  THE ART OF IKEBANA OSAKA
  2024年10月17日(木)〜 22日(火)
  あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館

449   第38回 祇園祭にいける いけばな展 ご案内
  賑わう京都・四条通に、華やかさを添えるいけばな作品。
  個性の競演。そして、個性の協奏。

  令和6年7月15日(月・祝)・16日(火)・17日(水)
          祇園石段下から四条烏丸

448   京都いけばなプレゼンテーション2024 ご案内
  l e a f ー葉をいけるー
  2024年 6月1日(土)〜 2日(日)
  京都芸術センター

447   第57回 日本いけばな芸術展 ご案内
  心を揺らす花。
  2024年 4月17日(水)〜 22日(月)
  大阪高島屋7階グランドホール

446   第75回 華道京展 ご案内
  ときめく気持ち 花めく心 〜これからも ずっと〜 
  令和6年4月4日(木)〜 9日(火)
  大丸ミュージアム<京都>[大丸京都店6階]

445   兵庫県いけばな展 ご案内
   70年の感謝を込めて
  令和5年11月16日(木)〜 21日(火)
  9階大丸ミュージアム〈神戸〉

444   いけばな龍生展 2023 ご案内
  植物の貌
  2023年11月24日(金)〜 11月26日(日)
  渋谷ストリームホール

443   第73回 奈良県華道展覧会 ご案内
  〜時じくの花の香りとともに〜
  令和5年 10月14日(土)〜 15日(日)
  西大寺 光明殿・興正殿

442   第57回 いけばな大阪展 ご案内
  花の妖精が棲む世界へ ようこそ
  2023年10月19日(木)〜 24日(火)
  あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館

441   第56回 日本いけばな芸術展 ご案内
  2023年9月27日(水)〜 10月2日(月)
  日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール

440   第37回 祇園祭にいける いけばな展 ご案内
  賑わう京都・四条通に、華やかさを添えるいけばな作品。
  個性の競演。そして、個性の協奏。

  令和5年7月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝)
          祇園石段下から四条烏丸

439   京都いけばなプレゼンテーション2023 ご案内
  いけばな みぃつけた
  2023年 6月3日(土)〜 4日(日)
  京都芸術センター

437   日本いけばな芸術四国展 ご案内
  晴れの国 この春は 花の国 
  2023年4月12日(水)〜 17日(月)
  岡山高島屋 8階催会場

438   奈良県支部 草月いけばな展 ご案内
  ときのかなたへー今
  2023年4月15日(土)・ 16日(日)
  国営平城旧跡歴史公園一帯

436   第13回 平石 丹珠萠 社中展 ご案内
  2023年4月1日(土)・ 2日(日)
  京都市国際交流会館 和風別館

435   華道京展 ご案内
  春です!心はずむことを願って 
  令和5年4月6日(木)〜 11日(火)
  大丸ミュージアム<京都>[大丸京都店6階]

434   いけばな女流選抜作家展 ご案内
  併催 ジュニアいけばな展
  2023年3月2日(木)〜3月7日(火)
  あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館

433   いけばな龍生展 2022 ご案内
  植物の貌
  2022年11月18日(金)〜 11月20日(日)
  渋谷ストリームホール

432   滋賀県支部 草月いけばな展 ご案内
  〜心をつなぐ・未来へつなぐ〜
  2022年11月11日〜13日
  草津市立水生植物公園 みずの森

431   京都新世代いけばな展 2022 ご案内
  花、見にいっ♪
  2022年 11月4日(金)〜6日(日)
  立誠ガーデン ヒューリック京都

430   創立55周年記念 日本いけばな芸術展 ご案内
  心を結ぶ、美を紡ぐ。
  2022年 10月26日(水)〜 31日(月)
  大阪高島屋7階グランドホール

429   第103回 草月いけばな展 ご案内
   「 草月ってなんだろう? 」
  2022年10月19日(水)〜24日(月)
  日本橋高島屋8階ホール

428   第56回 いけばな大阪展 ご案内
  煌めく花の羅針盤
  2022年10月18日(火)〜 23日(日)
  あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館

427   京都支部 草月いけばな展 ご案内
  秋だ・Soだ・WESTだ!
  2022年10月8日(土)・9日(日)・10日(祝・月)
  ホテルエミオン京都 1F・2F・3F

426   第36回 祇園祭にいける いけばな展 ご案内
  賑わう京都・四条通に、華やかさを添えるいけばな作品。
  個性の競演。そして、個性の協奏。

  令和4年7月15日(金)・16日(土)・17日(日)
          祇園石段下から四条烏丸

425   日本いけばな芸術九州展 ご案内
  強く、美しく。 九州で夢ひらく。 
  2022年4月13日(水)〜 18日(月)
  鶴屋東館7階 鶴屋ホール

424   華道京展 ご案内
   花と遊ぶ 
  令和4年4月7日(木)〜 12日(火)
  大丸ミュージアム<京都>[大丸京都店6階]

423   いけばな神戸展 ご案内
  はるがきた〜
  2022年4月7日(木)〜 12日(火)
  9階大丸ミュージアム〈神戸〉

422   2022 いけばな女流選抜作家展 ご案内
  併催 ジュニアいけばな展
  2022年3月3日(木)〜3月8日(火)
  あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館

420   家元継承20周年記念 第102回草月いけばな展 ご案内 ご案内
  マイストーリー ―私の花語り―
  2021年11月11日(木)〜 12月10日(金)
  草月会館

421   いけばな龍生展 2021 ご案内
  植物の貌
  2021年11月21日(日)〜 11月23日(火・祝)
  渋谷ストリームホール

419   勅 使 河 原 茜 展 ひらく ご案内
  いけばな草月流 家元継承20周年記念
  2021年11月12日(金)〜 17日(水)
  草月会館別館アトリエ

418   いけばな神戸展 ご案内
  今こそ、花の力を
  2021年4月22日(木)〜 27日(火)
  9階大丸ミュージアム〈神戸〉

417   華道京展 特別企画 ご案内
   桜をいける 
  令和3年3月24日(水)〜 31日(水)
  世界遺産 二条城(二の丸御殿車寄前)

416   京都新世代いけばな展 2021 ご案内
  #ハナノコキユウ 明日へのエナジー
  令和3年 2月20日(土)〜23日(火・祝)
  京都府立植物園

451   ジャパン スピリッツ in 京都 ご案内
  特別展 ハナノチカラ
  2020年12月29日(火)〜2021年1月5日(火)
  京都駅

414   京都・嵐山 花灯路 2020 ご案内
  この冬は いつもとちがう 路をある
  2020年12月11日(金)〜20日(日)
  嵐山・嵯峨野一帯

413   いけばな龍生展 2020 ご案内
  植物の貌
  2020年11月22日(日)〜 11月23日(月・祝)
  渋谷ストリームホール

412   池坊展 ご案内
 花をいけよう 
  2020年11月13日(金)〜16日(月)
  池坊〈烏丸六角〉

411   京都支部 草月いけばな展 ご報告
  風は秋色♪
  2020年10月10日(土)〜11日(日)
  白沙村荘 橋本関雪記念館

410   京都支部 草月いけばな展 ご案内
新型コロナウィルス感染症のため中止になりました。
  春色の風にのって・・・
  2020年3月14日(土)〜15日(日)
  白沙村荘 橋本関雪記念館

409   野外いけばな展 ご案内
  京都新世代いけばな展関連事業
  2020年2月22日(土)〜24日(月・休)
  京都府立堂本印象美術館庭園




 次のページへ  





花の器へ 花の器へ



生け花をしておられる皆様へ

各地方、各流派の 花展、イベント等 ご紹介下さい
花展、イベント等の案内状など有りましたら お手数ですが お送り下さい
  又、各流派の花展などに出品された作品の写真も送って頂ければご紹介させて頂きます

皆様のご連絡 おまちしております